冬至祭
先日 新聞で
三越伊勢丹グループの、クリスマスのキャンペーン動画を
道北の町で撮影した
そういう記事を 見つけました。
生まれ育った町です。
クリスマスキャンペーン動画のテーマは
「こころに太陽を呼ぶ、祝祭」
冬至祭
クリスマスの原点は、冬至祭と言われているそうです
長い冬を無事に越えられるよう祈り、生きるちからをくれる太陽に感謝する「冬至祭」
テーマの下には こんな言葉も 書かれていました
そうなんです
厳しい寒さ 長い冬
冬を迎えるときには 覚悟がいります
故郷は 真冬になると気温が-20度になることもしばしば
そんな朝は 学校の始業時間が 遅くなります
まつ毛も 眉毛も凍り付き
空気を吸い込むと 鼻の穴がくっつきました
懐かしい・・・・。
33000人だった人口は 今では 2万人を切ったと聞きました
9日から配信されている動画を見る
参加した市民は800人
この中に 幼馴染も参加しているだろうか・・
そう思いながら見ていると
無性に 帰りたくなりました
よかったら 冬至祭の 動画 検索してみてください
http://cp.miguide.jp/christmas-journey/index.html?utm_source=christmas-journey
今日 歩いた森は カラマツが 黄金色
